2014-05-24

クロノスを退社しました!

先週、4月から働いていた株式会社クロノスを退社した。

流行の退職エントリということだが、
退職エントリといえば、いい話(ウェブリオを辞めました)の記事を読んで大変感銘を受けた!

同じように、エンジニアとして働く誰かの参考になれば嬉しい:)

会社について

主な業務としてSler支援・IT教育・受託開発を包括的に行っていて、最近は5ヶ年計画を掲げて事業ドメインを自社開発中心へシフトしようと取り組んでいる。

入社のきっかけは、前に働いていた社長による紹介である。
前の記事で書いた通り、僕は大学を辞める決断をした。その際に、先は分からないけれど取り敢えずの勤め先として社長がクロノスを紹介してくださった。

しかし、入れ違いで就職先が決まり、残念ながら2ヶ月だけしか在籍することが出来なかったのが心残りである。

クロノスの特徴

今まで僕はWeb系の会社でしか働いたことが無かったので、驚くほど刺激的な時間を過ごすことができた!

僕の直接の業務はとある医療系(?)Webアプリの開発で、マネジメントの高山さんと僕の2人で行なった。

正直なところ、期間も短く業務も一部だったため他の事業ドメインの事情は疎い。
そのため情報はとても偏るけれど、目に映った事柄については率直な感想を書いていきたい。

悪かった点

良かった点があまりに多かったため、先に悪かった点をざっと書いておく。

1. Slerの文化がやや浸透している

いわゆるエクセルを中心としたタスク管理、バグ管理はWeb系で活動してきた僕にとって初めての体験だった。
僕にはこういったマネジメントが馴染めなかった:(

2. Web技術の浸透度

もともとJavaを中心にしていたため、Web系技術の情報がまだ浸透しきっていないと感じた。
現在はRuby/JS中心へ移行しつつあるので、これから浸透していくと思う。

良かった点

クロノスで働いてみて、何度も感嘆した。。
良かった点が日常に溢れていて書ききれない!

1. 人間力が高すぎる

「エンジニア」としてだけではなく、ただひたすらに「人」として尊敬出来る会社だった!

謙虚さや人の良さというのは、身に付けようとしてどうこうなるものではない。ましてや、会社としてそういった文化を根付かせようと思ったら尚更である。
前向きな言葉に溢れて、常に人を気遣って笑顔で仕事に取り組んでいた。

努力や技術とは別のベクトルにある要素である分、かけがえの無い感動があった。
将来、仕事を依頼することになったら間違いなくクロノスにお願いするだろう。理由は言わずもがな、である。

うーん、もっとあの感動を書き表せる文才が欲しい。笑

2. ホワイトなIT企業

とーってもホワイトな環境だった。
残業はほとんど無いし、同僚は楽しい人ばかり。最高!

3. 技術的な向上心

クロノスには技術本の著者が何人もいる。(一定年齢以上はほとんど?)
会社としても、本の執筆や資格取得を推奨しているので、その気があればかなりサポートしてもらえるはず。

4. 教育体制

IT教育を事業ドメインのひとつとして捉えているだけあって、教育環境が素晴らしかった。
目の前で新卒の方々がメキメキ上達していく様は、かなり焦りを覚えるほどだった。

クロノスは元々エンジニアでなくても、育ててくれる会社なので文系からエンジニアを志望する人にはかなりオススメです。
何より、「教育体制」なんて垣根は関係なくて全ての先輩が親身になってくれる会社ですし。

まとめ

2ヶ月という短い間でしたが、本当にお世話になりました!
クロノスという会社はとても良い会社なので、興味があればぜひ転職してみてくださいw